【第4章 変更点と追加要素について】

 NTT出版発売のFETCGとの互換性を考慮しているため、基本的なルールはFETCGと同じです。
 ここではFETCGからの変更点を説明します。

○1ゲームの試合時間について
 引き分けが起こりやすいため、FERTCGでは40分戦といたしました。

○ダメージ計算について
 攻撃・反撃のダメージを増減する効果は、すべてダメージ修正となりました。
 計算式は
(基本攻撃力+ダメージ修正)×攻撃回数=実ダメージ
 となります。
「実ダメージ」が1以上であった場合、『スリープの剣』の敵をスリープにする効果など、「追加効果」が発生します。実ダメージはマイナスにはなりません

--ダメージ計算補足--
 ×÷の計算のタイミングは、以下の通りです。
例 R1-030 レヴィンが「必殺」を使った場合

<4(基本攻撃力)×2(必殺)>+1(三すくみ)=9(三すくみがなければ8)

 このように、×÷は、最優先で計算されます。

○マリガンについて
 ゲーム開始時の手札を交換するマリガンは、「手札をすべて国外へ送り、山札の上から7枚手札に加える。」と変更されました。

○ファーストドローについて
 先攻プレイヤーは、1ターン目のドローステップでドローできません

○山札コストについて
 新しいコストとして「山札コスト」が存在します。
 山札の上から指定された枚数分のカードを、国外へ送ることで支払います。送るのは戦場外ではないことに注意してください。

○国力フェイズについて
 FETCGでは、国力フェイズは「国力フェイズ開始時(チップ回復)」「ドローステップ」「出撃ステップ」「土地ステップ」「支援ステップ」「アイテムステップ」の6つに分割されていましたが、FERTCGでは、「1.ドローステップ」「2.ユニットステップ」「3.アイテムステップ」の3つのステップにまとめられました。

1.ドローステップ
 自ターンの場合、ドロー前に使用済みチップを未使用チップに戻す。
 山札からカードを1枚ドローする。
2.ユニットステップ
 手札からユニットカードを1体配置する。
 自軍ユニットに未使用チップから3枚まで気力チップを乗せる。3枚までなら何体でもよい。
3.アイテムステップ
 自軍ユニットに武器・魔法・アイテムカードを付与する。ただし、1体には1ステップにつき1枚しか付与できない。
 自軍ユニットから武器・魔法・アイテムカードを取り除いて戦場外へ送る。
 土地カードを配置する。

 つまり、「国力フェイズ開始時(チップ回復)」と「ドローステップ」、「出撃ステップ」と「支援ステップ」、「土地ステップ」と「アイテムステップ」をそれぞれ合わせた形になります。
 今まで「出撃ステップ」「支援ステップ」で使用していた効果は、「ユニットステップ」で使用されることになります。
 各ステップの処理は特に指定がなければ順不同で行えます。
「アイテムステップ」では「ユニットAに武器カードを付与してから土地カードを配置、そのあとユニットBに魔法カードを付与する」という処理も可能です。


【追加要素について】
○[属性]サプライズ
 FETCGで、ユグドラル大陸のユニットに「スキル」、アカネイア大陸のユニットに「紋章能力」があったように、エレブ大陸のユニットには「属性」が存在します。
「属性」が関連する[属性]サプライズには、『[○]の支援』『[○]の守護』(○は属性の名前)の2種類があります。

『[○]の支援』は、ユニット1体を対象とするサプライズです。属性に関わらず使用できますが、[属性]が合うユニットであれば、さらに大きな効果を発揮します。

『[○]の守護』は、フィールド外の場に配置されるサプライズです。
『[○]の守護』は、[属性]が合うユニットであれば、敵味方関係なく効果が発揮されます。
『[○]の守護』は1プレイヤーにつき、1ターンに1枚しか配置できず、両プレイヤー合わせて3枚までしか同時に場に配置されることはありません。3枚配置されている状態で4枚目の『[○]の守護』が使用された場合、使用したプレイヤーは、すでに配置されている『[○]の守護』から1枚選び、戦場外へ送ります。このとき、相手プレイヤーが配置した『[○]の守護』を選んでもかまいません。

○特殊能力
 新しい特殊能力が追加されました。

【指揮】(気力2)
 山札コストか戦場外コストを1枚発生させる。重複可
※この能力を持つユニットが気力チップを2枚消費すれば、山札コストか戦場外コストのどちらかを1枚支払ったものとして扱います。【指揮】は山札コストか戦場外コストが必要なときであれば、いつでも、何回でも使用できます。

【鋭刃】(山札2)
 攻撃・反撃で消費する気力チップを−2する。2回まで使用できる
※自分の攻撃・反撃時の準備セコンドで使用する能力です。消費する気力は0より小さくなりません

【鉄壁】(手札2)
 武器による攻撃・反撃で受けるダメージを−2する。

【粉砕】(山札2)
 この攻撃・反撃でダメージを受けた敵ユニットは、付与されているカードをすべてリムーブする。
※自分の攻撃・反撃時の準備セコンドで使用する能力です。1以上のダメージを与えた場合効果が発揮されます。

【狙撃】(気力2)
 この攻撃によってダメージを受けた敵ユニットは、次のターンの移動時に気力チップを1枚消費する。
※自分の攻撃時の準備セコンドで使用する能力です。1以上のダメージを与えた場合、次のターン中敵ユニットに【重歩】と同じ効果を与えます。

【調達】(気力2)
 行動する代わりに、戦場外の一番上にあるユニット以外のカード1枚を山札の一番上に乗せる。

【歌う】(気力1)
 行動する代わりに、隣接した自軍ユニット1体を行動可能にする。移動後は使用できない。
※【踊る】と同じものとして扱います。

【神竜化】(山札3)
 兵種が[竜族]となり、以下の能力を得る。【神竜化】を使用せずに攻撃・反撃することはできない

【第5章 カードの誤記(エラッタ)について】へ
inserted by FC2 system