FERTCGルール特集
攻撃による消費チップの計算式について


 こんばんは。
 FERTCG外伝製作に合わせて、ルールの変更をいくつか行いました。
「攻撃による消費チップの計算式」はそのうちの一つですが、小さいながらに大きな変更ということで解説を行っていこうと思います。
 この計算式ですが、過去の裁定とはいくつか異なる点があります。
 変更点は2点です。そして、変更点ではありませんが、今回に纏わる内容で補足事項が出ましたので、それについても解説しようと思います。
 変更点&補足事項は以下の通りです。


【変更点1・計算式】
【変更点2・攻撃回数の増減による消費チップの変化】
【補足・消費チップを変動させる効果の優先順位】


 まずは【変更点1・計算式】と【変更点2・攻撃回数の増減による消費チップの変化】を合わせて説明をしていきましょう。

【変更点1・計算式】
【変更点2・攻撃回数の増減による消費チップの変化】

▼攻撃によるチップ消費の計算方法▼

( [A.基本攻撃力]×[B.攻撃回数] )±[C.特殊効果] =実チップ消費

[A.基本攻撃力]とは、ユニットカード、武器カード、魔法カードに記載されている攻撃力のことです。

[B.攻撃回数]とは、2回連続で攻撃する−1する、などと記載されている効果の事です。ユニットカード、武器カード、魔法カードに特殊な記載がない限り、[B.攻撃回数]は1回として扱います。

[C.特殊効果]とは、[A.基本攻撃力][B.攻撃回数]以外の効果による追加要素のことです。
 特殊能力の【鋭刃】(消費チップ−2)サプライズの「【風】の支援」(消費チップを2枚多く消費)ユニットカードのリンダ(RA-018)の初期装備星のオーブ(消費チップを1にする)などが含まれます。
 状況によっては、この [C.特殊効果]複数同時に発生することもあります。そして、実消費チップは0未満にはなりません。

 この計算式は、形になっていなかっただけで、今までにもありました。
 さて、それでは、計算式の例を挙げて解説してみます。まずは外伝に収録したティルフィングで攻撃したパターンを。

※ 計算例1 通常の攻撃

( [A.基本攻撃力]×[B.攻撃回数] )±[C.特殊効果] =実チップ消費
( [5(ティルフィング)]×[1(攻撃回数)] )±[なにもなし] =5


 ティルフィングに記載されている「攻撃力」「5」です。そして、ティルフィングは、攻撃回数を変更する効果を持たないため、上記の計算式となります。
 これがこのゲームにおける標準的な計算式となります。

 次に、攻撃回数が何かしらの効果で変更したケースを。
 使用武器はスリープの剣。スキルの「連続」により、攻撃回数が2倍されたとします。

※ 計算例2 [B.攻撃回数] が増減したケース

( [A.基本攻撃力]×[B.攻撃回数] )±[C.特殊効果] =実チップ消費
( [1(スリープの剣)]×[1(攻撃回数)×2(スキル「連続」)] )±[なにもなし] =2


 スリープの剣の攻撃力は「1」です。
 この武器には、攻撃回数を変更する効果を持ちませんが、スキルの「連続」には「攻撃回数を2倍にする」という効果があります。
 そのため、上記の計算式となります。

 ここまでは過去との違いはありませんが、[B.攻撃回数]の説明文を思い出してみてください。

[B.攻撃回数]とは、2回連続で攻撃する−1する、などと記載されている効果の事です。ユニットカード、武器カード、魔法カードに特殊な記載がない限り、[B.攻撃回数]は1回として扱います。

 この部分には補足説明が必要となります。
 正確には、攻撃回数による消費チップの増減とは、「攻撃回数の増減とともに、攻撃・反撃宣言を行ったユニットが消費するチップについて記載のあるテキスト」のみ適応されます。
 例えばサプライズの連続(R1-047)というカードのテキストは、このように記載されています。

○連続
 所持スキル[連続]を持つ自軍ユニット1体を対象とする。
 気力チップを2倍消費し、攻撃回数を2倍にする。

「気力チップを2倍し、攻撃回数を2倍する」と、攻撃回数の増減とともに消費チップについて記載がありますため、[B.攻撃回数]に適応されます。
 先ほど紹介しました連続の計算結果は、このためにもたらされました。
 それではお次に[B.攻撃回数]に適応されないカードテキストの紹介と計算式の例を挙げてみます。

※ 計算式に適応されないカード サプライズ・祈りの腕輪

 祈りの腕輪というカードのテキストは、このように記載されています。

○祈りの腕輪
 自軍ユニット1体を対象とする。
 対象ユニットは気力チップを1枚消費する。敵ユニットの攻撃回数を−1する。

 このカードは、攻撃・反撃を行うユニットの攻撃回数を減らしますが、攻撃・反撃を行うユニットの気力チップに関する記載はありません。そのため[B.攻撃回数]は変動はしないことになります。
 ここで祈りの腕輪の使用されたケースを挙げてみましょう。

( [1(スリープの剣)]×[1(攻撃回数)] )±[なにもなし] =1

 攻撃回数を−すると消費チップの変化が発生するのは、今回より導入された裁定です。
 現在、FETCG・FERTCGともに攻撃回数を−する効果で、消費チップの計算式に干渉する効果はありません。今後、登場するかもしれませんので、そのときは細かくカードテキストをお読みになられて下さい。

 [B.攻撃回数]に関する最後の補足となりますが、ユニットカードに関しては攻撃回数の増減が明記されている場合、消費チップの記載がなくとも攻撃回数の増減を行って下さい
 ユニットカードはテキスト枠の関係上、省略した記載が行われていますため、誤解を招くことがありますことをお詫び申し上げます。


 お次は、なにもなしと書き続けた[C.特殊効果] について。
 使用武器は、またまたスリープの剣。[C.特殊効果] の効果として【鋭刃】を使用してみましょう。
【鋭刃】とはユニットの持つ特殊能力で「攻撃・反撃で消費する気力チップを−2する。2回まで使用できる。」という効果です。

※ 計算例3 [C.特殊効果] が発生したケース

( [A.基本攻撃力]×[B.攻撃回数] )±[C.特殊効果] =実チップ消費
( [1(スリープの剣)]×[1(攻撃回数))] )±[−2(【鋭刃】)] =0


 本来ならば、消費する気力チップは「1」ですが、[C.特殊効果]が発生したことにより「0」になりました。
 そして、本来の計算上では「−1」になりますが、このゲームでは消費するコストは「0」未満にならないため「0」となります。

 【変更点1・計算式】と【変更点2・攻撃回数の増減による消費チップの変化】の解説は、以上となります。
 それでは、次の項目に移ってみましょう。


【補足・消費チップを変動させる効果の優先順位】

 この項目は、ルール変更にともなう補足説明が主になります。
 優先順位そのものはこれまでの裁定と変わりませんが、この項目はあまりにも誤解が多いため、改めて解説を行おうと思います。

 さて。
 先ほど紹介した【鋭刃】などを始めとした[C.特殊効果] の項目には、処理の優先順位解決される順番があります。
 まず優先順位はこうです。

「X枚にする(固定値)」→「消費しない(コスト無し)」→「±する(増減)」

 そして、次に処理の解決される順番ですが、優先順位の低いものほど最初に処理されます。
 この項目の効果が複数発生した場合、もっとも優先順位の低い「X枚にする(固定値)」を処理し、その次に「消費しない(コスト無し)」を処理し、最後に「±する(増減)」を処理する流れになります。
 この点を踏まえて、計算式の例を挙げてみましょう。

※ 計算例4 [C.特殊効果]が複数発生したケース

( [A.基本攻撃力]×[B.攻撃回数] )±[C.特殊効果] =実チップ消費
( [3(鋼の剣)]×[1(攻撃回数)] )±[消費チップを0に(トォルの怒り)+2(【風】の支援)] =2


 この計算式の場合「±する(増減)」「0にする(コスト無し)」の効果が発生しました。
 一度、「消費しない(コスト無し)」の効果で消費チップは「0」となります。次に「±する(増減)」があるため、計算結果は「2」となりました。このように同時に発生した場合、順番に処理を行い、最終結果を出すことになります。
 このように説明文を並べるとややこしく見えますが、実際プレイされるとそう難しくありません。

「X枚にする(固定値)」→「消費しない(コスト無し)」→「±する(増減)」

 この優先順位と処理の順番さえ覚えて頂ければ、もう大丈夫です。

 最後に、この項目に関する補足として「X枚にする(固定値)」を取り上げましょう。
 今現在FETCGとFERTCGには「X枚にする(固定値)」効果は、「1」にするものしかありません。
 仮に固定値にする効果が複数発生した場合数値の低い数を当てはめて計算を行って下さい(「1」と「2」が発生した場合「1」に)。


 以上が、今回の変更点&補足の説明でした。
 このルール変更ですが、いかがでしたでしょうか。慣れないうちは混乱するかもしれませんが、以前に比べて判断基準が明確になったのではないかと思います。
 ルール変更により、カードの強弱も変わってしまったところはありますが、いまだ日の目を見ていないものが注目されるかもしれません。
 この件に関して何かご質問ご要望がありましたら、コメント、メール、掲示板にてどうぞ。
 それでは良きゲームライフを。

 最後にこのコラムの掲載が遅れましたことをお詫び申し上げます。

番外編・魔法カードに関して
inserted by FC2 system